はっぴー☆
2001年8月26日なんだか今日はとっても楽しかったー
オープンキャンパスに行ってとっても楽しかったし
あ〜、はやく通いたい!ってまじで思った
だって超大変そうだけど、めっちゃ楽しそう!
ぐぉ〜、なんか顔が笑っちゃうぞ〜
オープンキャンパスに行ってとっても楽しかったし
あ〜、はやく通いたい!ってまじで思った
だって超大変そうだけど、めっちゃ楽しそう!
ぐぉ〜、なんか顔が笑っちゃうぞ〜
コメントをみる |

市民大会
2001年8月23日後輩たちの大会だったので見に行った
私がいたころの男子バレー部は弱小だった
大会とかも0勝・・・
でも今年の1年は8人も入って、しかも
そのうち6人は経験者だ
だから勝てる!ってみんなが思ってた
でもクジ運がとっても悪くて
と〜ってもつよい所とあたってしまった
試合も負けてしまった
でも、コーチとかOBとも話したけど
いつも通りにやってればいけたかもしれない
でも本番にとってもヨワヨワ
きっと練習が足りないんだろうけどさ
くやしいよね
みんなにもくやしいって思って欲しいよ
大会のあと学校に戻って練習をした
今日できなかったサーブカットとスパイクを中心に
みんな試合のときより全然よかった
だから私は次の大会にすごくきたいしてるよ!
そんなこんなでクタクタに疲れた
学校の帰り道の途中でわたしはハッとした
あ〜!!!今日って英会話の日じゃん!
超ショック
無断欠席ってことになるのかしら・・・
あ゛〜
私がいたころの男子バレー部は弱小だった
大会とかも0勝・・・
でも今年の1年は8人も入って、しかも
そのうち6人は経験者だ
だから勝てる!ってみんなが思ってた
でもクジ運がとっても悪くて
と〜ってもつよい所とあたってしまった
試合も負けてしまった
でも、コーチとかOBとも話したけど
いつも通りにやってればいけたかもしれない
でも本番にとってもヨワヨワ
きっと練習が足りないんだろうけどさ
くやしいよね
みんなにもくやしいって思って欲しいよ
大会のあと学校に戻って練習をした
今日できなかったサーブカットとスパイクを中心に
みんな試合のときより全然よかった
だから私は次の大会にすごくきたいしてるよ!
そんなこんなでクタクタに疲れた
学校の帰り道の途中でわたしはハッとした
あ〜!!!今日って英会話の日じゃん!
超ショック
無断欠席ってことになるのかしら・・・
あ゛〜
台風と戦った!…カナ?
2001年8月22日まだ朝なのに今日の日記をつける私
だって台風今日の夕方から来るっていうし、
外は雨だし何もすることないからさ〜
一週間前に宇多田ヒカルをレンタルした
返しに行くのをすっかり忘れていたから
いつのまにか今日までだった
でもだんだん雨と風が強くなっていくので
今行かねば!!!とレインコートを着てチャリにまたがった
風でフードが飛ばされて頭が濡れるので
フードの口を絞った
かなりオバサン。
でも延長料金払うのももったいないから頑張った(←このへんオバサン)
ところが、レンタルショップの前まで来て
CDのなかみをコンポに中に入れっぱなしだったことにようやく気付く
ここで「もうやだ〜、いいやもう今日返さなくて」
と思えるほど私はあきらめのいい人ではなく
「くそ〜、絶対今日中に返してやる!」
と、2回もこの台風接近中のなかを往復したわ!
これは、きっと今日一日のなかで私の一番の頑張りだろう。
だって台風今日の夕方から来るっていうし、
外は雨だし何もすることないからさ〜
一週間前に宇多田ヒカルをレンタルした
返しに行くのをすっかり忘れていたから
いつのまにか今日までだった
でもだんだん雨と風が強くなっていくので
今行かねば!!!とレインコートを着てチャリにまたがった
風でフードが飛ばされて頭が濡れるので
フードの口を絞った
かなりオバサン。
でも延長料金払うのももったいないから頑張った(←このへんオバサン)
ところが、レンタルショップの前まで来て
CDのなかみをコンポに中に入れっぱなしだったことにようやく気付く
ここで「もうやだ〜、いいやもう今日返さなくて」
と思えるほど私はあきらめのいい人ではなく
「くそ〜、絶対今日中に返してやる!」
と、2回もこの台風接近中のなかを往復したわ!
これは、きっと今日一日のなかで私の一番の頑張りだろう。
☆100てん?☆
2001年8月18日また100点でうれしー!
2回連続でこの前のがまぐれじゃなかったのねっ
最近宇多田ヒカルのディスタンスを聴いてる(アルバムの方)
いいよね、宇多田。
私もあんなふうに歌がうまかったらいいのに・・・
英語も喋れるし、憧れちゃうよー。
2回連続でこの前のがまぐれじゃなかったのねっ
最近宇多田ヒカルのディスタンスを聴いてる(アルバムの方)
いいよね、宇多田。
私もあんなふうに歌がうまかったらいいのに・・・
英語も喋れるし、憧れちゃうよー。
バレーボール
2001年8月17日学校行ったけど、まだカマは260℃だったから
熱くてとても出せなかった
バレーボールを買ってみた
でも一人じゃ・・・。
壁もないし、壁うちすらできないじゃん!
熱くてとても出せなかった
バレーボールを買ってみた
でも一人じゃ・・・。
壁もないし、壁うちすらできないじゃん!
☆100てん☆
2001年8月16日特に何もない、何もしない、何も起きない一日だった。
久々にイーオンの「リスニングパワー」を進めた。
タラタラやってるからいまだにテスト5回目。
でも今日やったテストは100点でうれしかった〜
明日は本焼きのカマだしをしに学校へ行こうと思う
どんなのが出来てるか楽しみ!
久々にイーオンの「リスニングパワー」を進めた。
タラタラやってるからいまだにテスト5回目。
でも今日やったテストは100点でうれしかった〜
明日は本焼きのカマだしをしに学校へ行こうと思う
どんなのが出来てるか楽しみ!
『パールハーバー』
2001年8月15日うーん、良かったけど期待しすぎてたからなー
でも戦争ものの割には良かったと思う
人がいっぱい死んじゃうからやだな
でもあの男たちのココロには暖かさがあって、考えさせられた。
ヒロインの人は2人を好きになったけど、気持ちは良くわかるし、誰も責める事なんてできないんだよねー。
それをわかってるから2人が・・・
最後、あの子の名前は想像ついてしまうよね
でも戦争ものの割には良かったと思う
人がいっぱい死んじゃうからやだな
でもあの男たちのココロには暖かさがあって、考えさせられた。
ヒロインの人は2人を好きになったけど、気持ちは良くわかるし、誰も責める事なんてできないんだよねー。
それをわかってるから2人が・・・
最後、あの子の名前は想像ついてしまうよね
☆3ねんご・・・☆
2001年8月14日今日は久々に暑い一日だったねー。
学校行って、本焼きのカマ詰をした
今日はOB&OGがたくさん来てて楽しかった
みんなとっても楽しそうで、はやく私も大人になりたいと思った。
私は専門志望だから、そしたら2年間で卒業だし
その後自分がどんな仕事をしてどんな毎日を過ごしてるのか楽しみだ。
今は高3の私も3年後には社会に出てるかもしれないのよね〜。
そのころの私はどのくらい先輩たちに近づけるのかなぁ?
学校行って、本焼きのカマ詰をした
今日はOB&OGがたくさん来てて楽しかった
みんなとっても楽しそうで、はやく私も大人になりたいと思った。
私は専門志望だから、そしたら2年間で卒業だし
その後自分がどんな仕事をしてどんな毎日を過ごしてるのか楽しみだ。
今は高3の私も3年後には社会に出てるかもしれないのよね〜。
そのころの私はどのくらい先輩たちに近づけるのかなぁ?
コメントをみる |

長生きしてね
2001年8月13日千葉のおばあちゃんお家にいった
そしてご先祖様たちとおじいちゃんをお墓に迎えに行った。
お母さん方の家。
おじいちゃんは2年前に亡くなってしまって今はおばあちゃんが一人で生活してます
一人と言っても周りは全て親戚一族の家なのでいろんな人が勝手に上がりこんでたりで、さみしくはないと思う。
でもおばあちゃんはお母さんの産みの母ではなくて、本当のお母さんはお母さんが小さい頃に亡くなって、その後しばらくしてからおじいちゃんが再婚した人なので、周りの人と本当はやりづらいのかなぁって思う。
でも私が生まれたとき、すでにおばあちゃんは『おばあちゃん』だったから私にとっておばあちゃんは他の誰でもなくあの人だ。
近所とかでも有名なケチでウソつきなばあさんだけど、とってもおもしろくいわたしのおばあちゃん。
長生きしてね。
そしてご先祖様たちとおじいちゃんをお墓に迎えに行った。
お母さん方の家。
おじいちゃんは2年前に亡くなってしまって今はおばあちゃんが一人で生活してます
一人と言っても周りは全て親戚一族の家なのでいろんな人が勝手に上がりこんでたりで、さみしくはないと思う。
でもおばあちゃんはお母さんの産みの母ではなくて、本当のお母さんはお母さんが小さい頃に亡くなって、その後しばらくしてからおじいちゃんが再婚した人なので、周りの人と本当はやりづらいのかなぁって思う。
でも私が生まれたとき、すでにおばあちゃんは『おばあちゃん』だったから私にとっておばあちゃんは他の誰でもなくあの人だ。
近所とかでも有名なケチでウソつきなばあさんだけど、とってもおもしろくいわたしのおばあちゃん。
長生きしてね。
涙も出ない。
2001年8月12日きのうすっごく嫌なことがあった
誰にも言えないし言いたくないくらい!
今日はやることが多くていそがしかったけど
10分に1回はそのことを思い出しちゃって
結局今日も嫌な日になっちゃった
こんな時あいつに会いたいよ
誰にも言えないし言いたくないくらい!
今日はやることが多くていそがしかったけど
10分に1回はそのことを思い出しちゃって
結局今日も嫌な日になっちゃった
こんな時あいつに会いたいよ
コメントをみる |

ヒ〜ン!
2001年8月9日せっかくこのまえツボを作ったのに
削りで失敗しちゃったよ〜!!!
それで今日はもうやる気ナシですぐ帰ってきちゃった。
昨日の夜まではテレビ見れてたのに
今朝つけたら画面が映らなくて音声だけしかきこえないよ〜!
最近ついてないなぁ
削りで失敗しちゃったよ〜!!!
それで今日はもうやる気ナシですぐ帰ってきちゃった。
昨日の夜まではテレビ見れてたのに
今朝つけたら画面が映らなくて音声だけしかきこえないよ〜!
最近ついてないなぁ
コメントをみる |

ツボに挑戦
2001年8月6日今日は家から一歩も外に出ずゴロゴロしてたなぁ
明日は学校行って陶芸して、その後イーオンだ!
陶芸はつぼに挑戦中。
つぼって難しい!
肩が落ちちゃうんだよねー、下手だから
薄くなるのがこわくて大きくできないし。
3年で文化祭も最後だし頑張って練習しないとね!
明日は学校行って陶芸して、その後イーオンだ!
陶芸はつぼに挑戦中。
つぼって難しい!
肩が落ちちゃうんだよねー、下手だから
薄くなるのがこわくて大きくできないし。
3年で文化祭も最後だし頑張って練習しないとね!
マネージャー復活?!
2001年8月3日今日は学校に行って勉強しようと思ったのに、学校行ったけど勉強しなかったー。
男バレのほうに行った。
3年やOBを呼んで午前中は部活、午後は試合やるからおまえも来い!って言われたんで。
久々に立ちっぱなしでつかれた〜。
しかも給水してたら教官室でゴッキーにあってしまった〜!きもかったー!
しかも黒くなくてちょっと赤っぽい〜。
最後の試合で主審をやったのはいいけどメガネ忘れてあんまり見えなかった。
ラインとかはラインズマンが居たから助かった。
ネッチはネットゆれるし、みんな顔に出るから(笑
今年の1年は8人も入ったし、そのうち6人は経験者!強い!もうすぐ大会だけど、絶対勝ち進みそう!
男バレおわってから、陶芸室にいって陶芸部にもでた。
文化祭のぶんまでたくさん作らなきゃ!
今日は「くすりがけ」を少しやった。
明日またいって「つくり」と「くすりがけ」をやるぞ!
男バレのほうに行った。
3年やOBを呼んで午前中は部活、午後は試合やるからおまえも来い!って言われたんで。
久々に立ちっぱなしでつかれた〜。
しかも給水してたら教官室でゴッキーにあってしまった〜!きもかったー!
しかも黒くなくてちょっと赤っぽい〜。
最後の試合で主審をやったのはいいけどメガネ忘れてあんまり見えなかった。
ラインとかはラインズマンが居たから助かった。
ネッチはネットゆれるし、みんな顔に出るから(笑
今年の1年は8人も入ったし、そのうち6人は経験者!強い!もうすぐ大会だけど、絶対勝ち進みそう!
男バレおわってから、陶芸室にいって陶芸部にもでた。
文化祭のぶんまでたくさん作らなきゃ!
今日は「くすりがけ」を少しやった。
明日またいって「つくり」と「くすりがけ」をやるぞ!
コメントをみる |

はやくお風呂に入りたい〜
2001年8月1日水着を買ってもらった!
でも今年は着る機会ナシかも。
うっぷ。
最近食べ過ぎな私。こわくて体重計に乗れません。
さ、これからお風呂にでも入ってその後はお勉強しなきゃね!明日は久々に学校にいこっかな。
図書室で勉強しよーっと。
でも今年は着る機会ナシかも。
うっぷ。
最近食べ過ぎな私。こわくて体重計に乗れません。
さ、これからお風呂にでも入ってその後はお勉強しなきゃね!明日は久々に学校にいこっかな。
図書室で勉強しよーっと。
今やらなきゃ!
2001年7月30日6:00pmからイーオンだった。
同じクラスのM君は英語が苦手らしい。
本人もそう言ってたけど、一緒にレッスンを受けていてもそうなんだなぁとわかるくらい・・・
宿題もやってないし、休んでばっかり。
そんな彼と途中まで一緒に帰った。
私たちは受験生。
でも私は専門志望だから受験勉強はない。
外語の専門行くから、英語だけは受験する人たちに負けないくらいやんなきゃなんだけど、だらだらしてる。
私が、「でもけっこうみんなもあんまり受験勉強してないよね〜。」
って言ったらMくん
「でも俺、一日7時間はやってるぞ。」
って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そりゃそうだよね、うちの学校だけだよねダラダラな雰囲気は。
私も今やらなきゃもうできないかもしれない!
よし!やるぞ!!!
ありがとー、M君。
そして一緒にがんばろう!
あ、今日英検の2次の合格通知が届きました!
3級と準2級のダブル受験でともに通過できました
やったね!
つぎは2級!がんばるぞー!!!
同じクラスのM君は英語が苦手らしい。
本人もそう言ってたけど、一緒にレッスンを受けていてもそうなんだなぁとわかるくらい・・・
宿題もやってないし、休んでばっかり。
そんな彼と途中まで一緒に帰った。
私たちは受験生。
でも私は専門志望だから受験勉強はない。
外語の専門行くから、英語だけは受験する人たちに負けないくらいやんなきゃなんだけど、だらだらしてる。
私が、「でもけっこうみんなもあんまり受験勉強してないよね〜。」
って言ったらMくん
「でも俺、一日7時間はやってるぞ。」
って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そりゃそうだよね、うちの学校だけだよねダラダラな雰囲気は。
私も今やらなきゃもうできないかもしれない!
よし!やるぞ!!!
ありがとー、M君。
そして一緒にがんばろう!
あ、今日英検の2次の合格通知が届きました!
3級と準2級のダブル受験でともに通過できました
やったね!
つぎは2級!がんばるぞー!!!
コメントをみる |

今日の日記
2001年7月29日昨日ついにA.Iを見に行った。
ハーレイ君大好きですっごく楽しみにしてたけど、普通だった。
母&姉は泣いてたけど、私は映画とかじゃ泣けない人間なので泣かなかった。
ペイ・フォワードではじめて泣いた。
あれはとってもいい!
見なきゃ人間じゃない!ってくらい。
A.Iもまぁよかったけど、ペイ・フォワードほどではなかった。
大宮サテイーにはじめて行ったけど、広くってきれいでホントにすごかった!
にほんか〜?ここは?!って思った。
は〜、いくら大学進学じゃないといってもやっぱり勉強しなきゃいけない!と、思いつつダラダラと過ごす毎日。
フー。
今ちょうど水泳やっててあの人たちはすごいなぁ〜って心底思う。
毎日おんなじで、とってもつらいトレーニングを頑張って続けた結果なんだよね。
私もなにかやらなきゃ!って思うよ、ほんとに。
思うけど・・・
はぁ、私はいつまでこんなことやってるんだろう
ハーレイ君大好きですっごく楽しみにしてたけど、普通だった。
母&姉は泣いてたけど、私は映画とかじゃ泣けない人間なので泣かなかった。
ペイ・フォワードではじめて泣いた。
あれはとってもいい!
見なきゃ人間じゃない!ってくらい。
A.Iもまぁよかったけど、ペイ・フォワードほどではなかった。
大宮サテイーにはじめて行ったけど、広くってきれいでホントにすごかった!
にほんか〜?ここは?!って思った。
は〜、いくら大学進学じゃないといってもやっぱり勉強しなきゃいけない!と、思いつつダラダラと過ごす毎日。
フー。
今ちょうど水泳やっててあの人たちはすごいなぁ〜って心底思う。
毎日おんなじで、とってもつらいトレーニングを頑張って続けた結果なんだよね。
私もなにかやらなきゃ!って思うよ、ほんとに。
思うけど・・・
はぁ、私はいつまでこんなことやってるんだろう
1 2